12-13 BCストリーム S 竹内水輝使用ボード
カービングからトリックに至るまでトータルバランスを追及した
オールラウンドモデル
フリースタイルでボードの走りを体感できるボードに仕上がっている。
いままでのSは安定感を出すためセンターが厚みがあり、
ノーズ、テールのコアが薄く柔らかく抑えることで
ボードの操作性を生み出していたが、今回のSは
センターがマイルドになっており、ノーズ、テールに張りを持たせることで
ボード全体のバランスが良くなっている。
ノーズ、テールのとらえがいいので、ボードの動きの幅が広がり
ライディング中にボードのしなりを感じやすくなった。
ボードのしなりはエッジグリップにつながり、安定感と
ターンの走りをより感じさせるボードになった。
しっかりとしたしなりが出る分、より反発を感じられる。
S161に乗っているが、全然ボードの長さを感じさせない
グラトリやエアーでも全開にサポートしてくれるボード
DVD KAGAYAKINGを見て頂ければわかります。
今期のSは何でもできるボードに仕上がっています。