2012年11月08日

12-13BCストリーム S 161竹内水輝使用モデル

IMG_8172.JPG


12-13 BCストリーム S 竹内水輝使用ボード

カービングからトリックに至るまでトータルバランスを追及した
オールラウンドモデル
フリースタイルでボードの走りを体感できるボードに仕上がっている。

いままでのSは安定感を出すためセンターが厚みがあり、
ノーズ、テールのコアが薄く柔らかく抑えることで
ボードの操作性を生み出していたが、今回のSは
センターがマイルドになっており、ノーズ、テールに張りを持たせることで
ボード全体のバランスが良くなっている。

ノーズ、テールのとらえがいいので、ボードの動きの幅が広がり
ライディング中にボードのしなりを感じやすくなった。

ボードのしなりはエッジグリップにつながり、安定感と
ターンの走りをより感じさせるボードになった。

しっかりとしたしなりが出る分、より反発を感じられる。
S161に乗っているが、全然ボードの長さを感じさせない
グラトリやエアーでも全開にサポートしてくれるボード

DVD KAGAYAKINGを見て頂ければわかります。

今期のSは何でもできるボードに仕上がっています。

posted by カガヤキちゃん at 20:24| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年11月07日

12-13OGASAKA FC中本優子使用ボード紹介

FC.jpg


中本優子使用モデルFC154の特徴説明

年愛用しているFC
フリースタイルでフルカーブの名にふさわしいボード

強さと操作性という、相反する要素を高い次元で表現しなければ
いけないのがFCであり、多くのエキスパートの求める性能でもある。

軽量化された良質のウッドコアに対してテンションの強いグラスファイバーFRPを
上下にサンドイッチして、柔軟性がありながらハイフレックス、
ハイトーションのエキスパートカービングボードが出来上がった。

FC-Xで実証されている接点移動式キャンバーと接雪点を内側に設計した
形状を採用して、ターン始動期でのボードの動きをなめらかで自然なものに。

ターン中のエッジtoエッジを瞬時に切り替えできなくても
安心してハイスピードターンを楽しめる操作性の良さが実現。

また、ボードセンター部分に配置したカーボンリボンの効果によって、
反発力も速くなりターンの切り替えも早く、
小刻みなショートターンもよりスムーズになった。

全日本テクニカル選手権ではショートターン種目で活躍
過去、数々の種目1位を獲得
このボード無くして中本優子は語れないほど
まさにFCはカービングするために生まれて来たボードである。
posted by カガヤキちゃん at 19:32| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年11月06日

中本優子使用ボードOGASAKA12-13FC-X

IMG_8635.JPG


中本優子使用ボード12-13OGASAKA FC-Xの特徴紹介

FC-Xは高速での安定性を極限にまで追及したボード

雪面から受ける様々な抵抗を踏み潰していけるような硬さを求めて、
またアイスバーンでもしっかりグリップしてくれる素材として
メタルプレートを選択

ターンの始動期においてノーズ接点にストレスが集中しすぎないように
有効エッジ長より接雪長を内側にずらし、抵抗感を和らげた。

また、テーパードを大きく設計し、ターン初期に迎え角を大きくとれるようにした。
これにより緩いサイドカーブでもターン切り替え時にボードがターン内側へ
曲がりやすくなるため谷回りが楽に作れるようになり、
その結果、山周りでは積極的に板を走らせることができる。

メタル素材を入れることによりボードの反発が弱くなるので、
カーボンリボンで補強して心地よい返りを感じられるように調整。

全ての要素を少しずつ熟成して完成された
今期のFC-Xはフリースタイル最強のカービングマシンボードに仕上がっている。


テク選ではロング、ミドル、フリーライドで使用
ミドルとフリーライドでは圧倒的な点数で他を突き放す。

DVDカービングテクニックSP2の最新ミドルターンは
まさに究極の滑りを披露している。

中本優子の最強の滑りを目指すならFC-Xがおすすめ。

posted by カガヤキちゃん at 15:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月10日

DVD KAGAYAKINGカービングテクニックSP2早期予約ステッカープレゼント

NEC_1151.JPG

今回も感謝をこめてWEB限定企画第2弾
HPでKAGAYAKINGカービングテクニックSP2予約して頂いた方に
先着順 KAGAYAKIステッカープレゼント

先着順輝きステッカープレゼントの件ですが、数に達しましたので終了致しました。申し訳ございません。

5色の中からいずれか1色をプレゼント!
(お色は選べませんので、予めご了承ください。)

※特典は数に限りがございますので先着順となります。
 無くなり次第終了となりますのでご了承ください。
※プレゼントはお一人様につき1枚です。
※手作業によるステッカーですのでご了承ください

DVDの発売日は2012年10月20日予定です。


先着順輝きステッカープレゼントの件ですが、数に達しましたので終了致しました。申し訳ございません。
posted by カガヤキちゃん at 12:34 | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月01日

DVD KAGAYAKINGカービングテクニックSP2 PV公開



お待たせいたしました

新作DVD KAGAYAKINGカービングテクニックSP2

PV公開

是非、ご覧ください

2012年10月下旬発売予定

詳しくはまた詳細致します
posted by カガヤキちゃん at 21:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月20日

DVD早期予約ステッカープレゼント

NEC_0205.JPG

先着順輝きステッカープレゼントの件ですが、数に達しましたので終了致しました。申し訳ございません。


WEB限定企画として、HPでKAGAYAKING5予約して頂いた方に
先着順 KAGAYAKIステッカープレゼント

5色の中からいずれか1色をプレゼント!
(お色は選べませんので、予めご了承ください。)

※特典は数に限りがございますので先着順となります。
 無くなり次第終了となりますのでご了承ください。
※プレゼントはお一人様につき1枚です。
※手作業によるステッカーですのでご了承ください


先着順輝きステッカープレゼントの件ですが、数に達しましたので終了致しました。申し訳ございません。
DVDの発売日は2012年9月1日予定です。
posted by カガヤキちゃん at 11:25 | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月01日

新作KAGAYAKING 5 PV公開



お待たせいたしました

新作スノーボードフリーライディング DVD

KAGAYAKING 5 PV公開

ぜひ、ご覧ください

2012年9月発売予定

詳しくはまた詳細致します。
posted by カガヤキちゃん at 18:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月05日

マインズ2013NEWスノーボード展示会

いつもお世話になっているマインズ
2013SNOW 展示会のおしらせ!

今年は8月3. 4. 5 の3日間です。

毎日先着10名まで20%OFFで予約できたり

旧モデルは40~50%OFF

チューンナップ8400円が5000円だったり
とってもお得な3日間!

4,5日は竹内水輝と中本優子もお手伝いいたします。

皆さんのお越しをお待ちしてます!!       

ちなみにマインズは7月27日まで夏休みです。

DSC02500.JPG

posted by カガヤキちゃん at 18:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月13日

KAGAYAKINGカービングテクニックSP PV



お待たせいたしました。最新作DVD

KAGAYAKINGカービングテクニックSP PV公開

KAGAYAKINGシリーズ初How toDVD

是非、ご覧ください。

発売は10月下旬を予定しています。

詳しくはまた詳細致します

posted by カガヤキちゃん at 15:07| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年08月22日

KAGAYAKING 4カービング&トリックPV公開



最新作 DVD KAGAYAKING4 ついに予約開始いたしました。

今回はKAGAYAKING4パートにもある

カービング&トリックPVを公開

速いカービングターンから素早いトリック 

そして何事もなくターンに繋げる

ターンが出来るからこそトリックが出来る
まさにテクニカルの王道

ターンとグラトリを組み合わせてゲレンデで楽しもう。

トリックHow toも収録

カービング&トリック編 是非、見てください。

通常版 KAGAYAKING4PVも公開中です。


KAGAYAKING 4

2011年9月3日発売。

価格 3,200円(税込)



DVDお申込みボタン.gif

posted by カガヤキちゃん at 20:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。